COOP SAPPORO コンシェルジュ

暮らしお役立ち情報一覧

Myトドック会員様限定 暮らしお役立ち情報
検索結果:13件 | 1~10件を表示中
暮らしお役立ち情報 No.64

暮らしお役立ち情報 No.64

[サービスコード/P00237-00001]
食材を賢く保存して、「食べきる」「使いきる」を習慣化しよう

日本の食品ロス量は年間600万トン超。毎日、大型トラック約1,700台分もの食品ロスが発生しています。 その半分が家庭から出ていることにも驚きです。 食欲の秋を控えた今、一人ひとりが気を付けて食品を食べきることを習慣化し、秋の恵みをおいしくいただきましょう。

暮らしお役立ち情報 No.58

暮らしお役立ち情報 No.58

[サービスコード/P00222-00001]
「緊急地震速報」  いざそのとき、身を守るために!

いつ、どこで起こるか分からない地震。その発生をできるだけ早く伝え、身を守る行動がとれるように、気象庁では、地震による強い揺れが来るときには「緊急地震速報」を発表しています。これらの情報を見聞きしたときは、素早い判断で身を守る行動をとることが大事です。 3月11日を迎えるにあたり、今年もいざというときの行動を再確認してみましょう。

暮らしお役立ち情報 No.56

暮らしお役立ち情報 No.56

[サービスコード/P00219-00001]
この冬の電気代値上げ対策に。部屋別に省エネポイントをご紹介!

値上がりの原因は自分ではどうすることもできませんが、高すぎる電気代は何とかしたいですよね。そのためには使用料を抑えることが必要です。便利さや快適さをなるべく維持したままで、日々の生活の中でできる節電方法を紹介します。

暮らしお役立ち情報 No.54

暮らしお役立ち情報 No.54

[サービスコード/P00216-00001]
衣替えの季節です。あなたは正しく洗濯していますか?

洗濯やアイロンがけ、クリーニングなど衣類のお手入れをするときに、衣類に付いている洗濯表示(取扱表示)を確認していますか。洗濯表示は、衣類を適切にお手入れするための大切な情報です。洗濯表示を理解し、衣類を正しく取扱い、きれいに保ち、長く着用していきましょう。

暮らしお役立ち情報 No.53

暮らしお役立ち情報 No.53

[サービスコード/P00215-00001]
9月1日は防災の日。防災への備えを見直す日にしませんか。

2022年の防災週間は、8月30日(火)~9月5日(月)。 日頃から防災対策をしておくことで、被害を少なくすることができます。日常的な防災対策がなかなか難しい方も、防災週間をきっかけに備えを見直してみませんか。 防災対策で大切なことは、自分の身の安全を守るために一人一人が取り組む「自助」。そのポイントを紹介します。

暮らしお役立ち情報 No.52

暮らしお役立ち情報 No.52

[サービスコード/P00214-00001]
8/1~8/7は「水の週間」。 水環境と循環からサスティナブルな社会を考えよう。

水は、私たちの飲み水や炊事、洗濯、風呂、水洗トイレなどの日常生活で使われるほか、農業、工業、水力発電など幅広い分野の産業で使われており、私たちの暮らしを支えています。この貴重な「水」という資源について、あらためて考えてみましょう。

暮らしお役立ち情報 No.51

暮らしお役立ち情報 No.51

[サービスコード/P00212-00001]
扇風機やエアコンで火災発生!安全に使うための注意点とは?

いよいよ夏到来。近年北海道でも気温の上昇がみられ、扇風機はもとよりエアコンを設置する家庭も少なくありません。しかし、使い方の誤りやメンテナンス不足などで扇風機やエアコンによる火災などの事故が発生していますので、注意が必要です。製品による事故を防ぎ、扇風機やエアコンを安全に使用するために、注意すべきポイントを紹介します。

暮らしお役立ち情報 No.42

暮らしお役立ち情報 No.42

[サービスコード/P00189-00001]
食べすぎ、買いすぎ、作りすぎない!10月は食品ロス削減月間です。

食べ残し、売れ残りや期限が近いなど様々な理由で、食べられるのに捨てられてしまう食品「食品ロス」。 日本の食品ロス量は、年間600万トン、毎日、大型10tトラック約1,640台分の食品を廃棄しています。大切な食べものを無駄なく食べきり、環境面や家計面にも優しい暮らしを目指しませんか。

暮らしお役立ち情報 No.41

暮らしお役立ち情報 No.41

[サービスコード/P00188-00001]
台風や大雨災害に備えて、「キキクル(危険度分布)」の活用を。

災害大国日本。10月までは日本に接近・上陸する台風が多くなり、大雨、洪水、暴風、高潮などをもたらします。特に、台風や大雨によって、崖崩れや土石流、川の氾濫などが発生しやすく、人々の生命が脅かされるような自然災害が、毎年のように発生しています。 他人事ではありません。「うちは大丈夫」「まだ大丈夫」と甘くみることは禁物です。

暮らしお役立ち情報 No.40

暮らしお役立ち情報 No.40

[サービスコード/P00187-00001]
もうすぐ世界的スポーツの祭典! 応援には熱が入るけど、カラダへのため込みはNGです。

いよいよ夏本番を迎えます。夏の短い北海道においても、最高気温が30度を超える日がやってきます。夜でも気温が下がらない熱帯夜も年々多くなり、エアコン需要も近年上がってきています。 さらに今夏は、世界的スポーツ大会が開催されることもあり、室温も応援熱もどんどん上がること必至です! 室内での熱中症などを避けるため、おうち時間の過ごし方を工夫し体調管理を心掛けましょう。